ブログ

訪問着と付け下げの違いは?【穂高店/長野県/安曇野市】

訪問着と付け下げの違いは?【穂高店/長野県/安曇野市】 長野県安曇野市にあるザ・ゴールド 穂高店の画像1

帯と着物のザ・ゴールド穂高店のmieです。


帯・着物の買い取りを行っていますが振袖はわかりやすいけど 「訪問着と付け下げの違いは?」と疑問に思う方が多いようです・・


ここでは「訪問着」と「付け下げ」の違いを学んでみましょう!

まず「訪問着」

訪問着と付け下げの違いは?【穂高店/長野県/安曇野市】 長野県安曇野市にあるザ・ゴールド 穂高店の画像2

訪問着の模様は、縫い目にかかわらず肩から胸や袖にかけてまるで一つの絵 のように美しくつながっているのが特徴といえます。

黒留袖や色留袖の場合も同じように柄付けは絵羽模様ですが、

それら留袖が裾だけに 模様が入っているのに比べ、

胸や袖といった上半身にも描かれているのが訪問着 の特徴になります。

描かれた柄は古典柄からモダンな洋花をあしらったものなど多種多様で帯や小物 とのコーディネートの幅が広がります。

格でいうと訪問着は留袖に次ぐ準礼装から略礼装にあたります。


豪華な柄行の訪問着の場合、改まった場にふさわしい格になるよう紋を入れることもありますが、

カジュアルなシーンでも対応できるように紋をあえて入れないことが多いようです。

訪問着は華やかに装うことの出来る、準礼装で未婚・既婚問わず 着られます。

結婚式・パーティーなどフォーマルなシーン、お宮参り、七五三、卒業式、入学式など、 お子さまの行事の時にも幅広く着用できるので、あると大変重宝する着物です。

合わせる帯は袋帯が主で長襦袢は訪問着の色との組み合わせを見て、色物または、 白のものを使用します。

例えば結婚披露宴でしたら、白・金銀のものを合わせたり、入学式には淡い色のものを、 合わせたりと小物によってTPOにふさわしい着方に変えることができますね☆

逆に、ショッピングや気軽な食事会などには向きません。

華やかなものから、あっさりとしたものまで、柄行はさまざまになります。

東京・日本橋の百貨店が「訪問服」という名の着物を販売したのが 「訪問着」の原点だとも言われています。


「付け下げ」

訪問着と付け下げの違いは?【穂高店/長野県/安曇野市】 長野県安曇野市にあるザ・ゴールド 穂高店の画像3


第二次世界大戦中、贅沢禁止令の発令により、訪問着より軽い 柄つけの着物が考案されました。

訪問着よりも、柄もあっさりとしたもの、とされてきました。

しかし現在では、あっさりした柄の訪問着もあれば 豪華な付け下げもあり、両者の区別がとても難しくなってきています。

訪問着のような付け下げがありますが、付け下げは模様が縫い目にかからないように 分割して柄が配置されています。

模様が縫い目をまたぐ為、仕立ての時間や手間がかかる訪問着に比べて 付け下げの方が格付けは、やや下という事になります。

セミフォーマルな中でも最もおしゃれ着に近いものになるので、歌舞伎・オペラ などの観劇鑑賞には相応しいといえます。

帯は袋帯を合わせますが行く場所に応じて帯の格の変化でフォーマルにもカジュアルにも 変えることが出来ます。


===最後に着物を選ぶ時に気をつけたいこと(色無地編)===

着物を購入する時には必ず試着してみましょう。

特に着物の全身の8割を覆う「色無地」の場合は、午前中がベストです。

夕方や蛍光灯の下で見ると、色合いが違って見えることがあるので、 自然光が差し込む午前中に試着して自分の顔色との相性を確認しましょう!


色無地の着物に「紋」を入れる場合は縫いの一つ紋がおすすめです。

着物と同系色の縫いの一つ紋なら紋がさり気ないため、幅広いシーンで楽しめます。

尚、染め抜き紋だと格が高くなり、着用シーンが限定されてしまいます。

紋の数は一つ紋、三つ紋、五つ紋がありますが、五つ紋は留袖、黒喪服の場合です。

最近では三つ紋を入れること自体、少ないそうです。

「洒落紋」と言って家紋をアレンジした好みの模様をデザインしたものもあります。

装飾的な意味合いですが、お洒落感覚で紋を楽しむのも『粋』です。


帯や小物を、その日の気分で変えて自分流の着物道を開拓するのも素敵ですね☺

ザ・ゴールド 穂高店

〒399-8303

長野県安曇野市穂高1483

TEL:0263-81-0177

〔営業時間〕10:00~18:00

店舗ページへいく

ザ・ゴールド 穂高店の新着ブログ

もっと見る
ザ・ゴールド 穂高店

〒399-8303

長野県安曇野市穂高1483

TEL:0263-81-0177

〔営業時間〕
10:00~18:00

店舗ページへいく

ザ・ゴールドのお取扱い品目一覧