セリーヌ(CELINE)の買取りならお任せください
セリーヌの商品は、国内、海外共に人気が高く、入荷してもどんどん売れていきます。そのため当店では高価買取を積極的に行っています。
セリーヌの買取りはザ・ゴールドにお任せください。親切、丁寧、分かりやすい査定をお約束いたします。
セリーヌとは
セリーヌの創業者はセリーヌ・ヴィアナで、1945年より創業しているフランスに拠点を置くブランドです
初期は子供向けの高級靴などを主に展開しておりましたが、1960年以降からは大人の女性向けのファッションやバッグ、アクセサリーなどの分野にも進出しました。
1988年にLVMHグループとなり、更にその名を世界に広め続けています。
これまでに数々の有名デザイナーを起用し、その中でも2008年に就任したクロエのフィービー・ファイロがデザインした「ラゲージバッグ」は、もはやセリーヌの代名詞とも言えるものとなりました。

セリーヌの代表的なモデル
セリーヌのバッグはシンプルでありながらも機能的なデザインが特徴的で、どのシリーズも幅広く愛されています。
その中でも特に人気の高い、ラゲージバッグは、インパクトのある個性的なデザインがセレブの間で話題となり、第二のバーキンとも称されるほどに人気を集めるバッグになりました。
エレガントからカジュアルまで、あらゆるスタイルをカバーできるラゲージは、セリーヌのテーマでもあるリッチカジュアルの集大成ともいえます。
サイズは小さなショルダータイプから、1泊旅行にも使えるハンドタイプまで5種類展開されていて、カラーや素材のラインナップが多いのも魅力の一つです。
様々なサイズ展開があり幅広い用途で使用できるラゲージバッグはこれからも多くの女性を魅了していくのでしょう。

セリーヌが人気の理由
1967年にスタートしたプレタポルテ・コレクション(高級既製服)の、ベーシックなデザインと上品な雰囲気のトータルファッションが上流階級の人々に受け入れられ、カジュアルを上品に着こなすボンシック・ボンジャンル(良い趣味、良い階層)の代名詞になります。
そして1998年からマイケルコースのチーフデザイナーが加わったことで、従来のリッチカジュアルなイメージはそのままにスポーティーさが取り入れられ、アメリカのキャリアウーマンの心を掴みました。

セリーヌの買取人気モデル
幅広い世代の女性から愛されるセリーヌ。その中でも、「第2のバーキン」ともいわれるラゲージは、2009年から発売され、
2011年にかけて人気が爆発しています。軽量で使いやすくフィービー・ファイロが手掛けるデザインは不動の人気の理由と言えます。
また、シンプルなデザインで使い勝手の良い「カバ」や、マチが広くて様々なカラーバリエーションのある「トラペーズ」など、セリーヌは人気シリーズが豊富です。

セリーヌの買い取り相場の推移
衰えを知らないセリーヌは中古市場でも人気が高いです。
シンプルな色合いかつ個性的なデザインのバッグは、カジュアルにもエレガントにも使えるため幅広い年代の女性から支持を得ています。
特に冒頭に紹介したラゲージバッグは人気が高く、高価買取となる場合がございます。
セリーヌのバッグですが、様々な皮を使用しており、その種類によっては傷つきやすいものや、傷の目立ちやすいものがあります。傷の有無も査定評価に影響するため、丁寧に扱われたものとそうでないものの買取価格に差が出やすくなります。

セリーヌのバッグの価値を高めるコツ
ほんの少し手入れをしてあげるだけで驚くほど印象が変わります。
軽く乾いた布で拭く、形を整える、角にゴミなどが溜まっていたら綿棒などで取り除いたり、少し手間をかけて綺麗な状態にしておくと買取価格アップに繋がる場合もあります。
またタバコの匂いなども査定額に影響するので、普段から気を遣って使用されることが重要です。
また、ギャランティーカード・ストラップ、説明書など、購入時に付属した品々は大切に保管し、査定時には一緒にお持ちください。
